クルリプラスは、中間剤を用いなくても施術できるように設計されていますが、セット剤の拭き残しによる過軟化を防ぐために、1剤除去後精製水などでの拭き取りを推奨しております。
また、1剤除去後にアイラッシュシャンプーなどを行って頂いても問題ございませんが、その場合は、シャンプー剤が残らないようしっかりとお拭き取りくださいませ。
■curuli+ ラッシュリフト施術の流れ
【1剤用シートを下まぶたに置く方法】
下まつげを保護したアンダーテープの上に、1剤用シートを貼ります。
1剤用シートを下敷きに、ブラシを使って1剤を上まつ毛に塗布し、ペーパーで押さえ時間をおきます。
4~5分経過した時点で軟化チェックを行い、残りの放置時間を調整します。
(軟毛4~6分、普通毛6~8分、硬毛8~11分)
※毛質によって異なります。
※グルーやバームで貼り付ける必要はありません
軟化完了後、ペーパーと1剤を精製水などでオフし、1剤用シートを外します。
カール用ロッドを上まぶたにセットし、バームを使って巻き付けた後、2剤を塗布しペーパーで押さえます。 ※2剤の放置時間は、1剤の放置時間の+2分ほどが目安です
放置後、2剤をふき取りまぶたからロッドを外します。
精製水などでまつ毛に残った薬剤をしっかりとふき取ります。
【一般的なロッドに巻き付ける方法】
curuli+グルーを使用し、まつげをロッドに巻いて貼り付けます。
1剤をまつげに塗布し、ペーパーで押さえます。
4~5分経過した時点で軟化チェックを行い、残りの放置時間を調整します。
(軟毛6~8分、普通毛8~10分、硬毛10~13分)
※毛質によって異なります。
放置後、綿棒やマイクロファイバーブラシで1剤を精製水などで優しく除去します。
ロッドに巻いた毛を整えた後、2剤を塗布しペーパーで押さえます。
※2剤の放置時間は、1剤の放置時間の+2分ほどが目安です。
放置後、湿らせた綿棒やマイクロファイバーブラシで2剤とグルーを除去し、まぶたからロッドを外します。
精製水などでまつ毛に残った薬剤をしっかりとふき取ります。
※仕上げにアイラッシュシャンプーなどを使用し、まつげを洗浄することを推奨しています。
※初めてのラッシュリフト剤を使用される場合には、まずはスタッフ同士でご試行くださいますようお願い申し上げます。