まつげエクステ用グルーの主成分であるシアノアクリレートが液体から個体になる段階で発生する白い物質は蒸気(シアノアクリレートポリマー)と呼ばれ、まつげエクステの装着表面に付着すると肉眼でも確認できる状態となります。いわゆる「白化現象」です。
主な要因としてグルーの硬化時に必要以上の水分がグルーに接することにより白化するため、白化回避の対策については以下項目にご傾注お願いいたします。
- 施術前に前処理剤で顧客のまつげを清潔にし、しっかり乾かす。
- グルーは付け過ぎない。(特に粘度の強いグルーで沢山装着する際は注意)
- ブロア乾燥は必ず施す。(梅雨、夏季は特にしっかり乾燥させる)
- 顧客が施術中に汗や涙をにじませていないか確認し適宜対応する。
- 装着後に指でまつげを触らない。(顧客にも数時間は触らないように説明する)
- 持続力低下にもつながるので施術終了後2時間以内(マザーグルーシリーズ、ストロング150HSご利用の場合)、或いは施術終了後1時間以内(マイスターグルー、ギプスグルー、ストロング150ご利用の場合)は洗顔や入浴を避けるようお願いする。
※松風で現在ご提供中のグルー全品は、従来型グルーの「完全硬化約6時間」から大幅な時間短縮を実現した完全硬化時間短縮タイプのグルーです。マザーグルーシリーズ=最短2時間で完全硬化、マイスターグルー、ギプスグルー=最短1時間で完全硬化) - コーティング剤でのホームケアをおすすめする。
「白化現象」に関する詳細は情報資料でご確認いただけます。
⇒エクステ装着後の「グルーの白化」を避ける方法とは