メタクリル酸メチル(MMA)とは、アクリル樹脂原料のことで、松風グルーにおける主な配合目的は、グルーの粘度調整及び、グルー硬化後の耐久力(持続力の向上)のために、配合しております。
現在、松風で販売中のグルーにおきましては、TheGlue213以外のグルーにメタクリル酸メチルが配合されておりますが、当該成分が特段危険性が高いものとは言えず、また危険性を助長するほどの量も配合されておりませんので、ご安心ください。
配合成分等の詳細につきましては、無料ダウンロード資料内に各種製品の安全データシートを掲載しておりますので、ご高覧くださいませ。
尚、TheGlue213におきましては、新しいシアノアクリレート製造技術を採用することで、メタクリル酸メチル(MMA)を使わずに粘度調整を行っております。
また、この新しいシアノアクリレート製造技術により、最適に濡れ広がる性能が付与され、抜群の操作性が備わっている商品として販売いたしております。
また、メタクリル酸メチル(MMA)を配合しないことに関連づけて、絶対的な「安全」を標榜するものではございません。
松風といたしましては、でき得る限り安全性に配慮した製品ご提供に努めてはおりますが、安全性の実現には、「シアノアクリレートを主成分としたグルーは硬化に伴い揮発物質を排出する」という点についてのご認識が欠かせないものとなります。
- ごく微量の発生ではあるが、揮発物質に過敏に反応してしまうことが明らかである方へのご使用は控えていただく
- 目元の疾患に関して学び、一定の知識を得ることにより、適切な施術回避判断を行う
- 揮発物質が目元周辺に付着しないようにバキューム等を活用する
- 確実に目を閉じた状態を維持していただく(薄目を開けた状態にならないように常時確認する)
- 保護クリームを塗布することにより膜を形成し、皮膚表面に直に揮発物質が付着することを防ぐ
- 正しい施術方法を終始徹底する
など、グルーとはご使用者様のご傾注があってこそ「安全性」が成り立つ製品である旨、引き続きのご理解ご高配をお願いいたします。